動画編集 PR

動画編集の機材のおすすめ!ポイントは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

動画作りの必須ツール3点と、あると便利な撮影サポート機材5点を紹介します。

ベンチに座って右手にコンパクトデジカメを持ち、膝に抱える女性

これから編集に挑戦したい方など、よろしければ参考にしてください。

動画編集に必要な機材

動画制作に最低限必要なものは次の3つです。

【動画制作に必須のツールと購入金額の目安】

  • パソコン:17万円
  • 動画編集ソフト:1.5万円
  • カメラ:5万円

全てを新規で揃える場合でも、35万円以下ではじめられます。

動画編集ソフト

動画編集を楽しむ男性の後ろ姿

動画づくりに必要なのは、何を置いても動画編集ソフトです。

動画編集ソフトは、動画・写真・音楽・アニメーション・テロップなどを合成し、ムービーファイルとして出力してくれるソフトです。

無料・有料とありますが、はじめて取り組むなら、有料ソフトを使いましょう。

無料ソフトは覚えるまでに、努力根性やる気時間を莫大に消費するので、初心者にはおすすめしません。

ジーナ
ジーナ
無料ソフトを使っていいのは編集中級者以上

ちなみに、初心者におすすめの動画編集ソフトTOP3は次のとおりです。

【初心者におすすめの動画編集ソフト 比較一覧】

  Power Director365 Movavi Suite Filmora
パッケージ パワーディレクター_Director365 モバビ_公式トップ filmora_公式サイト_top
操作性 普通 易しい 易しい
同梱素材 975個以上 560個以上 896個以上
追加素材 膨大なエフェクトを、無料で追加利用可能。 2~3千円/1パッケージで買い上げ可能。 1,000円/1ヵ月の、追加サブスクで膨大なエフェクトを利用可能。
商用可否 × ×
価格 6,980/年(サブスク) 9,900(永久ライセンス) 8,980円(永久ライセンス)
詳細 レビュー&詳細 レビュー&詳細 レビュー&詳細

パソコン

ノートパソコンとタブレットの併用

パソコンは、動画編集ソフトを使うために必要なツールです。

ノートorデスクトップのどちらでも良いですが、価格が安く排熱効果も高いデスクトップの方がおすすめです。

なお、動画編集ソフトには、瞬間的な速度よりも、大量の情報処理が得意なパーツ&スペックを持ったパソコンの方が向いています。

【編集用パソコンで強化したいパーツ】

  • CPU
  • RAM
  • GPU

一般の普及品では、上記のみ特化したパソコンは高額になるため、BTOセミカスタムパソコンを購入するのがおすすめです。

おすすめのBTOパソコンメーカー

【パソコン買うならBTOがおすすめ】

BTOパソコンとは、受注生産型のセミオーダーパソコンです。

パソコンとタブレットを併用しているデスク周りの風景
  • 必要なアプリや強化したいパーツだけを組み合わせることもできるので、高性能安価オリジナルパソコンを購入できます。
BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール

動画編集のおすすめ撮影機材

ファインダーをコチラに向ける女性

カメラ

他人様の動画用素材には著作権があるので、原則として勝手に使うことは出来ません。

また、望むシーンが都合よく入手できることも少ないため、素材は自分で撮影するのが一般的です。

なお、動画撮影で最も重要なのは手ブレしない事ですが、テクニックで実現するのはほぼ不可能なので、強力な手振れ補正(スタビライザー)を持つカメラを使うのがおすすめです。

【今GoPro買うならおすすめの2モデル】

  Go Pro HERO MAX
パッケージ gopro公式top gopro maxイメージ画像 公式top
手振れ補正
防水
360度撮影 ×
特徴
  • 外形とバッテリーパックをフルモデルチェンジした最新モデル。
  • 360度撮影も可能なハイエンドモデル。
相場 53,800円 61,000円

GoProは、いずれも最高の手振れ補正防水性能を搭載済みで、どっちを選んでも後悔しないと思います。

\GoProHERO Black/

フルモデルチェンジで進化!使い勝手が良くなったHERO!


\MAX/

360度撮影もできる!アグレッシブなハイエンド!

動画編集の撮影補助 機材

動画づくりは、元の素材が良いと編集効率も上がります。

慣れてきたら、素材品質を上げてくれる撮影機材を使うのはおすすめです。

ジンバル

ジンバルはカメラを固定する棒状の台で、カメラの水平・垂直・回転を維持することで、手振れを極限に排除してくれるツールです。

ジンバルの3軸図解

また、様々な角度で撮影できるため、ユニークで迫力のある映像が撮影できます。

リーベックのジンバル 色んな持ち方に対応

ジンバルを持つだけで、高画質一眼レフカメラ・コンパクトデジカメ・スマホカメラでも、プロのカメラマンばりの滑らかで吸い込まれるような映像を簡単に撮影できます。

【おすすめのジンバル】

スマホ用のおすすすめジンバル|Osmo Mobile3

OSMO MOBILE3 トップページ

スマホ用でおすすめなのは、ドローンでも有名なDJIのOsmo Mobile3です。

折りたためるので携帯性がよいです。

また、ジョイスティックタイプの持ち手は、片手でほぼすべての撮影ができる優れもので、出先でのあらゆるシーンを強力にサポートしてくれます。

三脚

slik三脚

カメラを動かさずに(定点)撮影するなら、三脚を使うのがおすすめです。

【使いやすい三脚の特徴】

slik三脚の活用イメージ
  • 材質:軽くて丈夫なアルミ製。
  • ブレース構造:三脚と中心棒とに筋交いが入っている。
  • 台座:縦・横・回転を片手で調整できるグリップ付き。
  • ストッパー:ワンタッチでロックできる。

高額なものである必要はありませんが、2千円以下の安いものだと、ストッパーが弱かったり必要以上に広がったりするので、使いづらいことが多いです。

\カメラ重量と三脚の耐荷重はチェックしよう!/

照明

照明スタンド

照明を複数設置できると、素材の見栄えが良くなり、苦労していろんな角度で撮影していたのがあほらしくなるほど撮影が楽になります。

ジーナ
ジーナ
特に室内撮りでは、歴然の差を感じるよ。

【照明の効果】

発色の調整:顔色や商品のカラーを変える。

影の調整:撮影時に映り込む影や、顔の皺を消す。

ちなみに、一時流行った女優ライトは、出力が小さくて設置制限があり、結構使いづらいです。

【おすすめの照明のポイント】

照明スタンドの活用シーン画像
  • 自立できる。
  • 1m以上の高さ調整ができる。
  • 調光機能つき。
  • 2つ以上使う。

おすすめのビデオライトスタンドはコチラ。

【NEEWER LEDビデオライト&スタンド】

リーズナブルなのによくできた製品で、かなり幅広い撮影シーンで利用できます。

  • 充分な光量
  • デュフューザー(光を柔らかくする白い板)付属。
  • 190cmまでの高さ調整。
  • AC電源利用可(別売バッテリ―も利用可)。

ジーナ
ジーナ
小さい室内でも、スタンドタイプの方が使いやすいよ。

マイク

Comica CVM-V30 PROの活用シーン

カメラ内蔵のマイクには充分な性能が期待できず、音量不足や大きめのノイズに悩まされることも少なくありません。

解説や演奏シーンを撮影する場合は、カメラへのマイク増設がおすすめです。

【指向性コンデンサー ガンマイク】

設置もシンプルで扱いやすいのは、ピンポイントで音を集めてくれる、指向性マイクです。

被写体に向けるだけで、レンズ方向の音を効果的に拾いつつ、周囲のノイズは軽減してくれます。

グリーンバック・スクリーン

グリーンバックの活用シーン

人物や製品などを編集ソフトで切り抜くきたいときは、グリーンバック・スクリーンの前で撮影するのがおすすめです。

\グリーンバックで撮影した素材(下動画の金魚)があれば合成も簡単!/

編集ソフトには 色要素を指定した切り抜き機能 があるため、単一色のスクリーンの前で撮影することで、一瞬で透過性素材を作ることができるんですよ。

【T字スタンド付き グリーンバック】

一般の方・省スペースでの撮影に使いやすいのは、スタンドクリップなどがパッケージされたセット製品です。

なお、シートに汚れがあると加工精度に影響するため、以下に対応したタイプがおすすめです。

  • 洗濯ができる。
  • アイロンがけができる。
  • 透けすぎない厚みがある。
  • ポール通しがある。

\初心者にも設置・メンテが簡単なキッティング製品/

グリーンバックは撮影シーンによって大きさを変えながら使います。

参考までに、わたしの好みは次のとおり。

  • 200cm×150cm以下(上記製品):人物の上半身・小物の撮影。
  • 250cm×250cm以上:人物の全身。

ジーナ
ジーナ
撮影対象より、3まわりほど大きいサイズが目安だよ。

動画編集の機材 まとめ

動画は、最低3つのツールがあれば制作可能です。

【動画制作に必須のツールとおすすめのタイプ】

動画編集を楽しむ男性の後ろ姿
  • パソコン:CPU特化タイプ
  • 動画編集ソフト:一般家庭向け
  • カメラ:スタビライザー内蔵タイプ or ジンバル併用

更に編集の質作業効率を上げるなら、撮影機材を効果的に利用するのがおすすめです。

なお、一般の方でも使いやすく、品質を数ランク上げてくれる撮影機材は次の通りです。

【簡単に素材品質を上げる撮影機材】

ジンバルを使って撮影する男性の後ろ姿
  • ジンバル
  • 三脚
  • 照明
  • マイク
  • グリーンバック

ちなみに、撮影テクニックは、必ずしもスキルに依存していなくて、優秀な機材を使っているかどうかが、要素としては大きかったりします。

ジーナ
ジーナ
つまり、機材を使えば、プロとアマの差を大幅に詰められるってことです。


失敗しない!動画編集におすすめのパソコンの選び方 優先スペック パソコンランキングto3
動画編集のパソコンに必要なスペックとおすすめ!動画編集におすすめなPCには、CPU・RAM(メモリ)・GPUが充実したものを選ぶことが必要です。各種パーツ・スペックの解説と、おすすめのパソコンショップ、イチ押し製品を紹介していきます。新規ro買い替えを検討していた方は、よろしければ参考にしてください。....選び方・詳細はコチラ。...
パソコン動画編集のやり方!初心者におすすめの手順パソコンを使った動画編集のやり方を解説します。初心者におすすめなのは、撮りためた素材ありきで動画編集をするやり方です。「素材ありきの編集方法」につなので、誰でもできる&ロジカルなやり方です。ユーチューブ制作でも役立つので、ムービー構成に迷った方も、よろしければ参考にしてください。....詳細はコチラ。...
動画編集 用語
動画編集の用語集と解説!【初心者入門】動画編集ソフトに関連した汎用性のある&よく聞かれる用語についてまとめました。初心者向けに必要そうなものをできるだけ図解も盛り込み、分かりやすく解説していますので、不明なワードがあるときには覗いてみてください。※情報は適宜、加筆・修正していきます。....初心者入門・本・詳細はコチラ。...
ファイル 動画の拡張子や形式の違いやおすすめは?動画ファイルの拡張子や形式の違いとかおすすめを紹介。適合のファイル形式欄を見るとイロイロ書いてあって迷うかもですが、大元はコーデックがあっていればOKです。動画形式・ファイル形式・音声コーデック・映像コーデック・エンコード・デコードについての基本知識と構造、フォーマットについても解説。...
フレームレートの選び方と見た目比較 シーン別のおすすめパラメータ一覧
フレームレートのおすすめは?動画の設定やfpsの違いもフレームレートとは、1秒間を構成する画像(フレーム)を何枚にするか?を数値で表したもののことで、fpsという値で表します。特に高速画像を扱うわけでなければ、24fpsか30fpsで設定するのがオーソドックス&無難です。最大数値でも60fpsもあれば充分。....違いや詳細はコチラ。...
画素数と解像度の違いとは?画質やピクセルについて画質は、デバイスによって見るべき指標が変わるのでちょっと厄介。ちなみに、動画編集では、画面解像度と画素数が、画質に影響します。その他、ピクセルや画質にまつわる色んな指標についてまとめました。迷った時はいつでもお立ち寄りください。....詳細はコチラ。...

\人気×おすすめの動画編集ソフト/

  PremierePro  FILMORA Power Director Movavi
ソフト adobe プレミアプロ バナー Wondershare パワーディレクター_Director365

定価  28,776/年 9,980 8,480/年 9,900
ライセンス  サブスク 永久・サブスク サブスク 永久・サブスク
公式  詳細 詳細 詳細 詳細
レビュー PremiereProの値段  フィモーラの値段 PowerDirector 無料 Movaviの評価